


なぜ平田観光農園で焚き火…??
平田観光農園の果物狩り=非日常な体験を楽しめるアウトドア体験の1つです。農園のシンボルツリーのメタセコイアの紅葉をはじめ、秋の農園を楽しんでいただける新しい体験として今年からスタートしました!
そして!焚き火はコミュニケーションツール!焚き火を見ていると、なんだか色んな事を話したくなっちゃいます。普段は言えない大事な話や、ど~でも良い事まで。何も話さず、同じ炎を見つめあうだけでも気持ちが1つになった気がします。
Q1. 焚き火なんてしたことないけど大丈夫?
A. 「焚き火なんてしたことないよ!」という初心者の方でも大丈夫!焚き火台や、テーブル・椅子、薪、着火剤もセットになってます。火を付けるのも難しくありません。
Q2. 持ち込みはOK?
A. 基本の焚き火セット利用料(1人税抜¥1,400)をご注文いただければ、持ち込みをしていただいても大丈夫です!思い思い、焼いてみたいもの、焚き火とセットでBGM用のスピーカー、飲み物など持ってきてくださいね!
※お持ち込みした物のゴミは必ずお持ち帰りください。
Q3. 時間はどれくらいでできるの?
A. 薪割りから火起こしまでが30分〜1時間、のんびり楽しもうと思うと2時間くらいはみていただければと思います。16時まででしたら時間制限などは特にないので、の〜〜んびり焚き火カフェをご利用いただいても大丈夫ですよ♪
焚き火カフェの楽しみ方
-
まずは焚き火の準備!
薪をわろう! -
説明書をみながら火起こしに挑戦!上手にできるかな??
-
火起こしに成功したら焼きりんご作り!
-
オプションで追加したマシュマロや持ち込みしたものを焼いたり、焚き火カフェを楽しもう!
通常の焚き火セット
※全て税抜価格です。

●焼きりんご用のりんご1個
●テーブル
●椅子
●焚き火台
●まき1束
焼きりんご用のりんごはご注文人数分お付けいたします。小学生以上は利用料が必要です。
焚き火のセットは最大5名(小学生以上)までは1セットのみの貸し出しです。
1人¥1,400(税抜)

●焼きりんご用のりんご1個
●テーブル
●椅子
●焚き火台
●まき1束
焼きりんご用のりんごはご利用人数分お付けいたします。
焚き火のセットは最大5名までは1セットのみの貸し出しです。
1人¥1,400(税抜)
オプションメニュー
※全て税抜価格です。
-
焼きりんごにはアイスでしょ!
焼きりんご用アイス
¥350 -
5cm四方の巨大マシュマロ!
マシュマロ串2本
¥500 -
コーヒーでほっと一息
コーヒー2名分
¥800 -
マシュマロとチョコのハーモニー
スモア4個
¥1000
【受付時間】10:00~14:00の間にお越しください。(機材のご返却終了時間は最終16:00までです)
【当日雨の予報の場合】通常は園内の指定場所でのご利用ですが、雨の場合は屋根のある別会場の屋外施設でのご利用となります。
【キャンセルの場合】必ず予約前日の午前中までにお電話にてご連絡をお願い致します。