みなさまこんにちは!
モモのりちゃんです。いかがお過ごしでしょうか。
お盆も過ぎ、朝夕の涼しさに、夏が少しずつ終わってゆくのを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
夏が終わっても、平田観光農園名物「ちょうど狩り」は、まだまだ始まったばかり。
これからますますヒートアップしていきますよ❗️
この前、桃の畑を見て回っている最中に、とても威勢がいい桃を発見しちゃいました。
なんと、樹の幹に実っているんです❗️果実って普通は枝に実るものですが、意外や意外、幹に実をつけているんです❗️
社長の平田は「ど根性桃」と命名しましたが、子孫をたくさん残そうとする桃の樹のたくましい想いが溢れ出てます。
それからこの樹の傍で、昨晩は無かったのに朝来てみると、こんなものが出来ていました。
エイリアンの卵じゃありません。
「オニフスベ」という全長40cmはある大きなキノコです。
このキノコ、一夜で発生する不思議なキノコで、食べることもできるそうです。
煮て食べると淡くて甘い味をしているんだとか。
興味のある方、いかがですかね?
果物って、不思議でやんす!
驚き桃の木山椒の木
2022.08.23