こんにちは!いちご担当の木村です!
今回は今年から始まった君田いちご園の今についてみなさんに紹介したいと思います!
その前に上田さんが一番最初に書いた「君田イチゴ園計画スタート」のブログをチェックしましょう。君田が始まるってなった時はハウスのガラスは割れツルも生えてなにもない状態でした。それが今やこんな感じ!
こんなにきれいなハウスに生まれ変わりました~(パチパチパチ)それぞれのハウスにい・ち・ごって書いてあるかわいらしいハウスに大変身です!
それではさっそく中に入ってみましょう。
中に入るとまずは受付。ここでご予約のお名前を確認して受付をします。受付が終るとすぐ目の前にいちごいちごいちごいちご!
あ~早くいちごを食べたい!だけど予約の時間まで時間があるなぁ~というそんなあなた!すぐ横にSNS映えすること間違いなしのおおきないちごが描かれたスポットが。
ここで写真をパシャリ。私も一枚パシャリ。
・・・・・え?
全然映えてない・・・?え?これはいちごちゃんに手助けしてもらうしかない!助けていちごちゃーーーん!!!!!ふぅ。これでよし。これなら木村納得の出来栄えだ
では皆さんお待たせしました。いちごの登場です!
見渡す限りのいちご!これはテンション上がりますね~
しゃがんでみるとより真っ赤ないちごの様子がみれますよ。
品種別にみるといちごの『い』のハウスは「かおり野」と「紅ほっぺ」、『ち』のハウスは「紅ほっぺ」、『ご』のハウスは「章姫」と「四つ星」といういちごを育てています。
いちごの状態によってその日のいちごを決めさせていただくので品種は当日のお楽しみです!
そういえばお客様の様子をみているといちごを食べながらいちごをバックに写真やビデオを撮っている方が多いんです。そりゃあせっかくいちご狩りに来たしお腹いっぱい思い出たくさんがいいよね!私もまねして一枚パシャリ!SNSを普段全くしない私が撮ってもすてきないちごちゃんになれます!(似合ってないとは言わせません)
いちごをおなかいっぱい食べた後はお土産をチェック!
いちごのお菓子とジャムを受付で販売しています。
次はテイクアウトカフェの紹介です。
店名は『ストロベリーサーカス』
いちごをつけたサーカス団がお迎えしてくれます!
ここでソフトクリームやパフェなど販売しているのでいちごを食べた後にぜひお立ち寄りを!こんな感じで君田いちご園の今のご紹介でした(^^)